view cart
home
all items
ordering info
contact
menu
my account
0 items
ホーム
山南酒店のご紹介
本格焼酎一覧
配送・決済
お問い合わせ
★本数限定&先行受付★2026小鹿干支ラベル 【午歳】 《白・黒飲み比べ2本組》(芋焼酎 / 25度・各1800ml)
★先行受付商品です。お届けは2025年12月上旬より、順次発送となります★
【本数限定】2026小鹿干支ラベルボトル登場!!
令和8年の干支は十二支の中で7番目に数えられる「午歳」です。
午(うま)は古来より人とのつながりが深い動物であり、人々の生活の役に立ってきました。 また、水が湧き出るところを表す存在として神聖視されています。
各地で発生している自然災害により被災された皆様が、一日も早く平穏な暮らしを取り戻され、晴れやかな新年をお迎えする宴席で、お楽しみいただけましたら幸いです。
今年は、白麹仕込みと黒麹仕込みの《小鹿》と《小鹿黒》の飲み比べ2本組セット!
干支ラベルのコレクターの方、この時期だけの限定ボトルです。お早めにお申し込みくださいませ。
※お届けは2025年12月上旬より、順次発送となります。
鹿児島県鹿屋市にある小鹿酒造は大隅半島の照葉樹林帯の大地に磨かれた清涼な湧き水と、直営農場・契約農場により鹿児島の大地で育てられた新鮮で良質なサツマイモと、杜氏の経験と勘で育まれた人の技からなる思いのこもった焼酎造りをされています。
ここ錦江町では小鹿『黒』が人気ですが、蔵元がある鹿屋市では小鹿『白』が人気、と居酒屋で並んでいる銘柄も変わります。お湯割り派は白、水割り派は黒・・・飲み比べてみてください。
【小鹿干支ラベル白】 〜小鹿酒造〜
地元産のさつまいもを使用した、雑味のない、クリアですっきりとした甘さが特徴のいも焼酎です。
口に含むと広がる優しい甘さと、後味の良さが絶妙なバランスです。
さつまいもの風味を最大限に引き出し、どんな料理とも相性が良く、飽きのこない味わいで、何杯でも楽しめます。おすすめはお湯割り。芋の香りをしっかりと味わってください。
アルコール度数:25度
原材料:さつまいも(鹿児島県産)/米麹(国産米)
麹:白麹
蒸溜方法:常圧
内容量:1800ml
-------------------------------------------
【小鹿干支ラベル黒】 〜小鹿酒造〜
「小鹿 黒」は、発酵には荒々しく力強い黒麹を使用し、重厚な味わいに仕上げていますが、驚くほど飲みやすく、後味はすっきりと心地よい余韻が残ります。さつまいも本来の豊かな風味を感じる、こだわりの逸品です。
お湯割りがおすすめですが、小鹿黒の水割りは、焼酎小鹿白に比べてコクがありますので、甘みがより感じられます。すっきりとロックや水割りで飲みたいときは黒がおすすめです。
アルコール度数:25度
原材料:さつまいも(鹿児島県産)/米麹(国産米)
麹:黒麹
蒸溜方法:常圧
内容量:1800ml
-------------------------------------------
※焼酎の賞味期限について
未開封では品質変化が起きにくいため、賞味期限は設定しておりません。(何年か置くことでゆっくりとうまみが増していくという考えもあります。)
涼しく日光の当たらない冷所で保管してください。なお、開封後はできるだけ早くお召し上がりいただくことをおすすめします。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
※20歳未満の者に対しては酒類を販売いたしません。
4,300円(内税)
add to cart
特定商取引法に基づく表記(返品等)